卒業論文詳細

学科産業関係学科 ゼミ教員名樋口 純平 年度2024年度
タイトル日本企業における外国人留学生のキャリア形成について-外国人留学生ニーズと日本企業ニーズの分析-
内容 本論⽂では、⽇本企業における外国⼈留学⽣のキャリア形成について、 先⾏研究及び外国⼈留学⽣ 5 名を対象としたインタビュー調査をもとに、留学⽣と企業双⽅のニーズに着⽬し、齟齬の要因や解決策を検討した。調査によれば、外国⼈留学⽣は⾃国の就職難やパートナーの存在、福利厚⽣等の理由で⽇本企業に就職する。⼀⽅で、⽇本企業が外国⼈留学⽣を採⽤する理由は、グローバル化の推進や優秀な⼈材の確保であり、彼らには⾼い⽇本語⼒や⽇本⼈と同等の役割が求められる。しかし、外国⼈留学⽣は⽇本語能⼒や情報不⾜、⽂化の違いから就職活動や企業での適応に困難を抱えている。そして企業も受け⼊れ体制の不備や管理者不⾜など課題を抱えており、双⽅のニーズの齟齬が浮き彫りとなった。解決策として ,ビジネス⽇本語の学習機会の充実化、求める⼈物像の明確化、就職活動情報の簡素化、そして外国⼈留学⽣の⽇本企業への理解が挙げられる。 企業・⼤学・⾏政がより連携を強化し、これらの施策を進めることで、外国⼈留学⽣が⽇本企業でよりスムーズにキャリアを形成し、企業においても多様性を活かした⼈材活⽤が進むことが期待される。
講評 日本企業における留学生のキャリア形成について,企業と留学生双方の視点から分析し,齟齬や解決策を探った。テーマに関する文献資料の渉猟,手堅い分析視角,活き活きと描かれるインタビューの記述,いずれもよき卒業研究の見本と言える。とりわけ,好奇心と発信力を持って常にゼミをリードしてきた著者の学びの姿勢を高く評価したい。
キーワード1 外国人留学生
キーワード2 日本企業
キーワード3 キャリア形成
キーワード4 就職活動
キーワード5 ニーズの齟齬