学科 | 社会福祉学科 | ゼミ教員名 | 廣野 俊輔 | 年度 | 2024年度 |
---|---|---|---|---|---|
タイトル | 自分らしくいられる環境-現代人の抱えるストレスから、学校・職場に焦点を当てて- |
内容 | 本論文は日本人が抱えるストレスの現状から、自分らしくいられることに注目し、学校や職場の環境についてハード面とソフト面から過ごしやすい要因の分析を目的とする。第一章では日本人が抱えるストレスの現状、第二章ではそれを若者と働く人に年代を絞り述べる。第三章では第二章で述べた課題から、「自分らしさ」と「集団」というキーワードをもとに、本来感の感じ方や、他者とのつながりが与える個人への影響について述べる。第四章では、2 つのキーワードをもとに、学校や職場、学生や若者にとって求められる要素を考察する。第 5 章では、現在のオフィスデザインの事例をもとに、集団においてこれまでの「環境要素」がどう実践されているか検証した。結果、自分らしいくいられる環境は、他者の受容や集団がつくる雰囲気に関係し、教育のユニバーサルデザインの視点や、ひとり時間、対等でフランクな関わりなどの環境要素の提案に繋がった。 |
---|
講評 | 自分らしくありたいという誰もが願うことを出発点に現代の学校・職場の課題をあぶり出した。粘り強さを評価した。 |
---|
キーワード1 | 自分らしさ |
---|---|
キーワード2 | 集団 |
キーワード3 | ストレス |
キーワード4 | オフィス環境 |
キーワード5 | 学校空間 |