卒業論文詳細

学科社会学科 ゼミ教員名BRUCE WHITE 年度2008年度
タイトルUtilizing the Past, Present and Future in Fashioning Personal Identity  -Negotiating Self in Different Cultural Settings-
内容 人は異なる文化に暮らすとき、どのように自らを適応させていくのだろうか。私たちのアイデンティティは、違った環境の中でどのように形づくられるのだろうか。筆者は、アイデンティティというものは世界に対する個人の「社会的位置取り」のプロセスであり、それは個人の「語り」の中に現れる、という形を取った。そして京都在住の外国人の方々に、自らの現在に至るまでのナラティブを語ってもらい、どのように彼らが日本での環境で自己を表現しているかを分析した。
ナラティブから分かったことはまず、彼らが個人的な過去の体験や価値観に基づき、それぞれが異なった「日本的特徴」を取り上げ、自己を表現するためにそれらを様々な形で利用していることだ。異なる文化への適応は、彼らの文化的背景のみでなく、それぞれが現在までに蓄積してきた個人特有の体験が結合して認識された「自己」が大きく影響することを確認した。また、アイデンティティは固定された単層のものではなく、状況や時々の気分によってシフトしうることも知ることができた。私たちは、様々な文化的特徴を「利用」することによって、その状況に合ったより良いアイデンティティを形成し、その位置取りの過程が人生において繰り返されていくのだ。
講評 It has been a pleasure to see 2008/09s seminar students through the last two years of study. The seminar started off as a very mixed bag of individuals, with very different interests and not much of an idea of how to explore them or what linked them together. Our first trip to Omihachiman in Shiga prefecture was focused on how to observe people and understand the way they thought about and put together their local identities. This was a theme that came to define the way that the different student's interests could be explored in their research in the second year. I was particularly impressed by the range of different focuses on identity which characterised by the final thesis submissions. The students worked hard to integrate what they were learning as a group into their very unique personal contexts and interests, and the result has been a set of reports that they can be proud of producing! Congratulations to all of you in all of your Diversity!
キーワード1 アイデンティティ
キーワード2 文化
キーワード3 適応
キーワード4 自己の位置取り
キーワード5 ナラティブ