卒業論文詳細

学科社会学科 ゼミ教員名小林 久高 年度2010年度
タイトル「宗教と科学」
内容  宗教と科学はそれぞれどこから生まれ、どのような機能を果たし、人間のどのような部面に対応した実在なのだろうか。本論文ではまずこのことをDurkheimの宗教社会学を基に議論する。そしてこれらのことから人間には非常に異なった2つの部面が存在し、これが人間の本質を構成するものであるということがみえてくる。この2つの部面とは体感的部面と概念的部面である。両部面は人間の本質的要素であるために、社会的事物を説明するには見逃すことができないものである。これらの部面が実際に事物の中にどのような形で存在するのかを検証し、そこから社会学に求められる視点を示そうと思う。社会学は社会的事物の分析を通じて人間、社会の本質を明らかにしようとするものであるから、人間の本質である2つの部面を見逃してはその目的を果たすことはできない。
講評  本年度の卒業論文は、文献をもとにした理論的研究、データの計量分析にもとづく論文、質的なデータ分析にもとづく論文と多様な方法を用いるものだった。 また、扱っている対象も、社会学の原点ともいうべき問題を解いた「宗教と科学」といったものから、現代的な問題を解く「就職活動の逆機能」といったものまでさまざまであった。
 提出された論文はすべて、かなりの水準を示すものであり、執筆者が真剣に問題に向きあい、何とかその問題の構造や原因を明らかにしようとしている姿が文脈からありありとうかがえた。教員としてそういった論文を読むことは楽しくもあり、勉強になったことも多い。すべての執筆者の努力を高く評価するとともに、感謝したいと思う。
キーワード1 宗教
キーワード2 科学
キーワード3 体感的部面
キーワード4 概念的部面
キーワード5