学科 | 社会学科 | ゼミ教員名 | 藤本 昌代 | 年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|---|
タイトル | 日本における理想の男性役割の変遷 ―少年向け恋愛マンガ作品のテキスト分析を通して― |
内容 | 1990年代を境に起きたロマンティック・ラブ・イデオロギーの構造変化に伴い、日本の若者における恋愛観・男性観にも大きな変化が生じた。この変化は彼らが主な読者層であるマンガに描かれる男性像にも反映されていると考えた。そこで、1980年代から現在までの人気少年向け恋愛マンガ作品8作品を対象にテキスト分析を行い、そこに描かれる男性像から連載時の若者が支持する男性役割や恋愛観の変化を検討した。結果、かつてよく描かれていた肉体的・精神的に強い男性像は廃れ、女性に積極的な男性像や他者に配慮できる男性像、女性を助けるような男性像が多く描かれるようになったことが分かった。この変化は、ロマンティック・ラブ・イデオロギーの変化形である、ロマンティック・マリッジ・イデオロギーの観点から説明可能な変化である。また、男女で理想とする男性像のステレオタイプに違いがみられることも分かった。 |
---|
講評 | 本稿は1980年代から現代まで代表的なマンガ作品のうち、恋愛マンガを対象に、男性の描かれ方を分析し、ロマンチック・ラブ・イデオロギーがどのように変遷したか、また、マンガの中での男性像、女性像の描かれ方が男性作家の場合と女性作家の場合でどのように異なるのかを比較したものである。分析の結果、1980年代は男性は強い男性が理想として描かれ、女性は男性を支える存在として描かれていたが、それらは時代と共に変化し、強い男性像よりも、ソフトに女性を支える男性が女性たちに支持されるという変化が明らかになった。特に本調査では女性作家の場合、元気な女性像と女性を支える男性というメインとサブの関係が男性作家よりもその変化が明確に見てとれることを発見している。本稿は膨大な連載マンガ作品を読破し、その中から各作品の各巻から丁寧に男性像、女性像を分析した努力作である。 |
---|
キーワード1 | ロマンティック・ラブ・イデオロギー |
---|---|
キーワード2 | 男性役割 |
キーワード3 | マンガ |
キーワード4 | 若者 |
キーワード5 | 恋愛観 |