学科 | 社会福祉学科 | ゼミ教員名 | 空閑 浩人 | 年度 | 2015年度 |
---|---|---|---|---|---|
タイトル | SNSによって引き起こされるいじめ問題 |
内容 | 近年、インターネットやSNSが普及し、携帯電話の所持率が低年齢化している。早い人では小学生から使い始め、他人との距離を携帯電話によって埋めている。携帯電話が普及することによって相手と気軽にメッセージを送り合える一方で、顔を見ずに暴言を吐くことができ、無意識に相手を傷つけることがある。本人は傷つけている自覚がないため、暴言がエスカレートし、最終的に「いじめ」に変わっていく。更に、SNSというコミュニティ間では大人や保護者から見られることがないので、一方的にいじめが続き、止めることが難しい。被害者は誰にも相談できず、最終的に不登校になったり、自殺にまで追い込まれる場合もある。 本研究ではSNSに焦点を当て、急速に加速しているいじめ問題を取り上げる。いじめは一歩間違えれば、簡単に被害者・加害者になることができる。いじめが減少するためには、SNSとどう向き合えばよいか、SNSの使い方やいじめへの対策を考察していく。 |
---|
講評 | (「SNSによって引き起こされるいじめ問題」)は、今日深刻化するSNSによるいじめ(ネットいじめ)の問題を取り上げたものである。従来の直接的な「いじめ」とは異なり、SNSによるものであるからこそエスカレートしていく現状が示されている。いじめ問題だけでなく、私たちがSNSとどう向き合うかを考えされられる論文である。 |
---|
キーワード1 | SNS |
---|---|
キーワード2 | いじめ |
キーワード3 | ネットいじめ |
キーワード4 | 携帯電話 |
キーワード5 |