学科 | 社会福祉学科 | ゼミ教員名 | 空閑 浩人 | 年度 | 2015年度 |
---|---|---|---|---|---|
タイトル | 日本企業がBOPビジネスを推進するために ―CSR活動を活用しながらのBOPビジネスの可能性― |
内容 | 近年、世界中でBOPビジネスの議論が活発化してきている。その背景には、人類が長年戦ってきた貧困を、企業が主体となって解決する新たな手法として注目されていることにある。しかし、日本企業がBOPビジネスに取り組む例は少なく、成功事例も少ない。また日本企業では貧困問題や環境問題に対してアプローチの仕方は主に企業の社会的責任であるCSR活動である。CSRの考え方では企業にとって利益がなく、持続性を持たないために企業と途上国と政府の間でのwin-winの関係を構築することは難しい。 まずBOPビジネスとCSR活動の現状と可能性について述べる。次にBOPビジネスを成功してきた企業の事例をあげる。その事例から日本企業がBOPビジネスを推進できない理由は何であるのか。どのようにCSR活動を通じてBOP市場に挑戦するのか。それぞれの考察を踏まえた上で、BOPビジネスを推進するための提言を行いたいと考える。 |
---|
講評 | (「日本企業がBOPビジネスを推進するために―CSR活動を活用しながらのBOPビジネスの可能性―」)は、今日、貧困問題に対する企業のアプローチとして注文されているBOP (Base Of the Pyramid)ビジネスについて論じている。低所得者層への支援と利益追求を両立するビジネスのあり方と可能性が示されている。日本で浸透しているCSR活動を踏まえてのBOPビジネスの展開がわかりやすく描かれている。 |
---|
キーワード1 | BPOビジネス |
---|---|
キーワード2 | CSR活動 |
キーワード3 | 貧困削減 |
キーワード4 | |
キーワード5 |