卒業論文詳細

学科社会福祉学科 ゼミ教員名空閑 浩人 年度2021年度
タイトル地域を基盤としたソーシャルワークの展開におけるコミュニティカフェの有効性
内容  高度経済成長期を経て,わが国の生活システムや暮らし方は従来のものから大きく変容した.このような生活システムや暮らし方の変容は,地域社会において,住民同士のつながりの希薄化,制度の狭間や社会的孤立といった問題が生まれやすい状態にあると言える.このような状況を受け,わが国の地域福祉は,地域におけるつながりが希薄化する中で,いかに制度的支援から脱却し,直面する制度の狭間や社会的孤立といった課題に対応していくのか,そのあり方が問われているのである.
 本論文は,地域が直面する相互援助機能の弱体化,制度の狭間,社会的孤立を払拭する支援戦略として,「地域を基盤としたソーシャルワーク」の重要性をその機能を明らかにすることで提言している.また,筆者はこの「地域を基盤としたソーシャルワーク」が機能していく上では地域住民の当事者意識が必要不可欠であること主張し、第3章では、この地域住民の当事者意識の醸成における「コミュニティカフェ」の有効性について提唱している.
講評 本論文は、昨今の地域における住民同士のつながりの希薄化や孤立の問題が指摘されるなかで、地域福祉の推進のための地域を基盤としたソーシャルワークの意義と可能性を論じている。筆者の実習経験に裏打ちされたコミュニティカフェに関する主張が力強い。
キーワード1 制度の狭間
キーワード2 社会的孤立
キーワード3 地域基盤
キーワード4 当事者意識
キーワード5 コミュニティカフェ