学科 | 社会福祉学科 | ゼミ教員名 | 空閑 浩人 | 年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|---|---|
タイトル | なぜ少年たちは犯罪を犯してしまうのか~加害者は被害者ともいえるのかもしれない~ |
内容 | はじめに、現在の少年犯罪の傾向について述べる。犯罪に至るまで の過程や、少年らの境遇や性質には共通点が多く存在する。これまで、過 程環境の劣悪さと犯罪が結びつけられることが多かったが、近年では発達 障害も犯罪や非行のひとつの要素となることが指摘されるようになってい る。そこで少年たちがなぜ犯罪に至る動機や、犯罪に至るまでの経緯と彼 らの共通点を、発達・知能障害などの先天的要素と家庭環境などの後天的 要素に分けて述べていく。さらに実際に少年らの手により起きた事件(福岡商業施設女性刺殺事件・長崎男児誘拐殺人事件・神戸連続児童殺人事件)を挙げ、上記で述べた犯罪少年らの共通点と実際の加害者の背景などを照らし合わせる。そして犯罪を未然に防ぐにはどうすれば良いのかを考察していく |
---|
講評 | 本論文は、少年犯罪の問題に対して少年の性質や取り巻く環境など、犯罪の背景にあるものから問い直そうとするものである。犯罪を防ぐには刑事罰を厳しくすれば良いのではないということに気づかされる内容である。環境としての大人の責任は大きいのである。 |
---|
キーワード1 | 家庭環境 |
---|---|
キーワード2 | 発達知能障害 |
キーワード3 | 対人共感性 |
キーワード4 | |
キーワード5 |